ホーム
事業内容
会社概要
製造実績
お問合わせ
ブログ
ホーム
▊HP更新履歴
▊アルバイト求人情報
事業内容
サイバー攻撃の傾向と対策
EDRサービス
AD監視サービス
データ消去サービス
セキュリティ実績
会社概要
情報セキュリティ方針
事業継続計画(要約版)
環境方針
製造実績
お問合わせ
ブログ
アクリル製品
販促グッズ
SDGs
BCP
セキュリティ情報提供
セキュリティニュース
雑感
アクリル製品
販促グッズ
SDGs
BCP
セキュリティ情報提供
セキュリティニュース
雑感
ブログ
雑感
雑感
雑感
· 2025/06/16
大沢昌助資料室ナギサを訪問 その12
2025年6月の展示です。 メインの一作品目は油絵20号「白い空間に赤い長方形」 曇り空に浮かぶ赤々とした太陽、川を流れる赤ふんどし(これは私だけかも笑)にも見えます。下部の黒とバックのグレーの効果で、赤の長方形が浮かび上がり、鮮やかなコントラストが映える作品です。
続きを読む
雑感
· 2025/06/09
熊谷守一美術館
6月8日、豊島区立熊谷守一美術館へ行ってまいりました。 池袋から少しの要町と東長崎の中間、住宅街の中にある美術館でしたが、日曜だからか来館者の多さに少しびっくりしました。 熊谷守一さんは映画「モリのいる場所」のモデルにもなった画家で、30年もの間ほとんど外出することなく、97歳まで現役だった方です。 美術館の40周年企画展「めぐる...
続きを読む
雑感
· 2025/06/04
荒川土手バーベキュー開催!
5/31に荒川土手で社内バーベキューが開催されました。 絶好の荒(好)天の中、アメニモ・カゼニモ負けず、2025年後半戦へ向け一致団結を図る(?!)目的で社員・アルバイトの皆さん全員参加で決行致しました。 早いもので今年ももう6月。気持ちを引き締め、引き続き頑張ってまいりましょう! ※個人情報保護の観点から写真にはモザイクを施しております。...
続きを読む
雑感
· 2025/05/09
大沢昌助資料室ナギサを訪問 その11
2025年5月の展示です。 メインは油絵40号「わきあがる」 93歳で亡くなる直前まで新作を描いて展示会に出品、 会期中に自宅で眠ったまま逝かれたという。 見事な人生の締め方は誰もが出来る事ではありません。 最期の命の炎が「わきあがって」見えるのは私だけでしょうか。
続きを読む
雑感
· 2025/04/14
女子テニス団体戦「BJKカップ」
先日、有明コロシアムにて女子テニス団体戦「BJKカップ」日本対ルーマニア戦を観戦してまいりました。 Youtubeのテニスチャンネルで観戦チケットが当選し、新しくなった有明コロシアムでは初のテニス観戦でしたが、日本代表の団体戦という特殊な大会で体が震える感覚を久しぶりに味わいました。...
続きを読む
雑感
· 2025/04/10
2025 高市早苗議員 講演会
昨日は衆議院議員の高市早苗さんの講演会へ参加してまいりました。 非常に歯切れのよい、具体的且つ明確な内容で、我々庶民にもわかりやすく丁寧に話されていた印象でした。 国力は「外交力」「防衛力」「経済力」「技術力」「情報力」+「人材(財)力」。株式会社ニッポンの経営者としてどのように稼いでいくのかという話だったかと。...
続きを読む
雑感
· 2025/04/07
靖国神社の桜
先日、靖国神社へ参拝に行ってまいりました。 数年ぶりの参拝でしたが、ご神域に入ると身が引き締まる思いです。桜も緑が目立ってきており、春本番というところでしょうか。 おみくじで「足るを知り、謙虚に」というお言葉を頂きましたが、全くもって心当たりのある内容です笑 皆さんも新年度引き続き頑張ってまいりましょう!
続きを読む
雑感
· 2025/03/19
古物商営業許可申請取得
かねてより準備しておりました「古物商営業許可」の申請がおりました。 仕事柄、美術作品にも触れる機会が多いので、主に美術品やその周辺製品を扱えるようにしておけば・・・と。 会社所在地である川口市にも美術館が建つ予定もあり、文化的な事業にも貢献できればと考えております。 引き続きご愛顧の程、何卒よろしくお願いいたします。
続きを読む
雑感
· 2025/03/16
「実録 桜田門外の変」鑑賞
先日、日比谷図書文化館へ「実録 桜田門外の変」を観に行ってきました。 ちょうど司馬遼太郎の『龍馬がゆく』を一気読み中で、黒船来航から安政の大獄、桜田門外の変と一気に攘夷運動が盛んになる箇所を読んだばかりでしたので、大変興味深く観ることができました。...
続きを読む
雑感
· 2025/03/14
大沢昌助資料室ナギサを訪問 その10
2025年3月の展示。 メインは大沢昌助85歳の作品 「白い空間に黒い長方形」 観る人のさまざまな想いが白と黒の深い色に落とし込まれています。 私は黒い木材が、濁流を猛烈な勢いで流れているように観えました。 少し疲れているかもしれません笑
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る